世にも奇妙なタンガタ・マヌCafé

タンガタ・マヌが現代社会で生き抜く

更新は不定期

【21卒】入社一ヶ月で退職準備エントリ【限界】

はじめに

 はじめまして、タンガタ・マヌです。

 

 突然ですが、これを見ている社会人の皆さんは現在いる会社に不満ありませんか?

そうです、不満は多かれ少なかれあると思います。

逆に、不満がひとつもなく職に就くというのは難しいことです。

 

 これを学生さんに例えるならば、研究室の設備や教授、サークルの先輩やバイトの環境、どこかで折り合いをつけなければスムーズに事が進みません。

 

 しかし、入社一ヶ月経って私は今の会社がどうにも耐えられないので退職します!!!!

就職に際して田舎からそこそこ都会に出てきたので金銭的に安定するとともに資格などを取得してある程度落ち着いてきたらこのクソ会社をやめてやろうと思います!ボケ!

 基本は本当のことを書きますが、一部分だけ嘘の内容を書いています。ご了承ください。

 

 

ここで目次です

 

目次

  1. 自己紹介~入社までの経緯
  2. 入社してから一ヶ月で辞めようと思うまで
  3. 入社後の苦痛
  4. 今後の方針(辞める〜寿命まで)
  5. 読者へ

 1.自己紹介〜入社までの経緯

 まず、このブログの最初の記事ということで、私の自己紹介を行います。飛ばしたい方は飛ばしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介
年齢・性別

・成人男性

学歴

・情報系の専門学校卒業

資格

普通自動車免許(ただしAT車に限る)

エピソード

・ゲームの大会に出たことがあったり、スギ薬局の地面でスマホの画面を二度割る等の経緯を持つ

・就活を終了した後に暇過ぎて半年間パチンコにハマった末、ちょいプラスという中途半端な結果により金遣いが悪化、現在まで金欠に悩まされる

・修学旅行で行った京都の伏見稲荷大社で猪に遭遇、デカい音を出せば怯えて逃げるだろうと思い指笛を吹いたが結局変わらずダッシュで逃げる

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、学生生活~入社までの経緯を書いていきます。

  学生時代は、情報系の専門学校に通っていました。なぜなら、昔からコンピュータは好きでしたし、プログラムを仕事にして生活していきたいと思ったからです。大学の工学部などでも良かったのではないかと思われると思いますが、金銭面で実家に迷惑をかけたくないため、早く職について地元を離れたいという気持ちがあったのが強いです。

 実際、学校でプログラムを学んでみて自分と相性が悪くなかったこともあったため、就職してから経験を積んで転職などに活かすのもいいだろうと思い、インターンなども参加しました。

 しかし、就職活動解禁の2020年3月にコロナが直撃していまい、就職活動を早く終わらせたいという気持ちがありました。そこで、インターンに行った会社の中で、自分のやりたい技術領域を請け負っている会社に応募したところ、内々定をいただけたため、6月までに就活を終わらせることが出来ました。

 その時私が会社に求めていた条件と会社の実績は下記のとおりです

  • 研修がしっかりしている
  • 組込み開発に携わる仕事をしている
  • 福利厚生が充実している

 上記に関して説明は特にしませんが、組込み開発をやりたくてこの会社に来ているため、組込み開発ができれば請負でも常駐でも残業多くてもよかったんですよ。

 しかし、良くも悪くもコロナ禍がこの会社の本当の姿を見せてくれました。

 

 2.入社してから一ヶ月で辞めようと思うまで

 コロナ禍によって多くの法人・団体、果ては国までもが負債を抱えたり経済的なダメージを負ったりその影響はとどまる所を知りません。

 こういう状況でこそ、経営者や代表者の本性が現れると私は考えています。

 まず、入社一ヶ月前の3月の時点で入社関連の書類や、研修についての説明などがありました。

そこで、見慣れない研修があることに気づきました。

その研修は簡単に言うと工場派遣です。

はい、工場派遣です。

ITは?

あぁ、なるほど、工場で組込み開発製品の開発までの工程を研修で教えられるのか。

 

そんな淡い期待を持っていました。実際に研修が始まって二日目に私が思ったこと

それは率直に、

あぁ、この会社はダメだ。

この一言に尽きます。

 少なくとも、経営者は社員の気持ちをわかっていない。急にIT系の開発現場に飛ばされて実務経験を積むのならまだしも、入社してすぐの新入社員がやりたくもねぇ工場の誰でもできるライン作業をやらされて毎日残業、休日出勤もオマケされちまったら心も身体もまともでいられるハズがない。

 ∞歩譲って現状を甘んじて受け入れたとしても、心がこんなゴミのような施策でリカバーできるわけがない。

 てかこんな仕事したくないから専門で情報系学んでIT系来んだが???

 

 ちなみに、研修とは名ばかりで、実際にはただの実務と何ら変わりなく他の派遣社員と同じようにライン作業をただこなします。辞めてぇ。

 

 ひとまず落ち着いて、状況を整理しますと、インターン時には存在しなかった研修(?)が、コロナ禍によって発生したことがわかります。現に先輩等に話を聞いたところ、今年から始まった制度で、それまでは本社では工場派遣は行っていなかったことがわかります。まぁそうじゃなければこの会社にエントリーしてませんし、裏切られた形になりませんからね。

そこで、得た情報を基に事実を書くと、

  • コロナ禍で仕事が減り、業績悪化(自社開発も人員削減)
  • スキルのない人間から工場派遣
  • 一部早期退職、グループ内他社へ転職擬いの打診(先輩談)

 いや、これ典型的な下層部の人間が死ぬ奴じゃん。そもそもスキルをつけるために来てるのにスキルもつかない、やりたいこともできない上拘束時間が長くただただ辛い。

よっしゃ、どうしようもない!辞めよう!

はい、配属二日目で辞める決心をしました。

 

 3.入社後の苦痛

 まず、私はド田舎の地方出身者であるため、引越しに際しお金をだいぶ使ったため、今やめて転職するにしても次の職にありつけるまで金銭面で不安があります。きっつきつのキチキチ過ぎてハローきちぃだわ。

 次に、マジで知らん土地で頼る人も心の支えも特にない状態で転職活動したら死んじゃう可能性があります。幸い、今働いている場所は人間関係は最高なんですがただ上司がクソで作業がキツく畑違いでツライさんってだけなんですよね。十分つらいか。

 また、スキルを上げるために来てるのにスキルが上がらないどころか下がる一方なので不安しかなく、(次の仕事もプログラムできなかったら...俺が悪いのはそれもそうだけど俺だけが悪いわけじゃないし誰も悪くないことはないだろ...)みたいにいつまで精神が持つかわからんのが怖いです。天邪鬼なので人に頼りづらいですし、何も目標がないままこの生活を続けてたら6月中旬とかのふっとした拍子に自分が死んでいそうで怖い。

 なおかつ、このコロナ禍の状況が収まったとしても、長く続けていたらいつかまた似たような不景気に見舞われ不安に襲われるのも無理です。

 

 4.今後の方針

 さて、ここまで恨みつらみを書いてきましたが、結局この状況を作り出してしまった原因の一つに自分もいるわけで、この状況を変えるための努力を行っていきたいと考えています。

 箇条書きでやりたいことを書いた後、その説明をしていきます。

  • ブログを更新する(生存確認、モチベ用)
  • 資格を取る
  • 最終的に脱サラして農家か伝統工芸を継ぐか自営する

 

・ブログを更新する

 まずはモチベーションを失くさないように、このブログを運用していければいいなと思います。

・資格を取る

 また、会社にいてもスキルが上がらない(それどころかブランクで下がる)ので、コーディングだけならまだしも専門的な知識だけでも欲しいので勉強して資格を取り、転職に有利な状況を作りたいです。ていうか転職で前の会社の経験活きないのヤバすぎん?

 取り合えずはIT系に進みたい&組込みをやりたいのでES(エンベデッドシステムスペシャリスト)を目標に、応用情報の勉強から始めたいと思います。

 ・最終的に脱サラして農家か伝統工芸を継ぐか自営する

これはずっと昔から言ってるのですが、やってみたいなくらいなので機会があればやります。

 5.読者へ

 自分が今回の一連の流れを踏まえて思ったことは、

「就職なんてしなくていいならしないほうがいいぞ!」です。

でも自分は親のすねを齧れるほど大したところの出自でもないので過去の自分への戒めとして、

人で選ぶなら現場だけじゃなく上も見ろ

営業や人事、働いてる人や福利厚生とか現場の人間・待遇が良いところに行っても上がクソならクソですからね。不景気だからこそその会社の経営状況とか運用をよく調べたり聞いてみてください。

 

 これからも取り合えず転職できるまでは頑張って資格勉強・息抜き・一人暮らしの生活・職場環境などの記事を最低2週に1回くらいのペースで更新していきたいと思います。三年以内に転職を目標としていきますので、それまで読んでくれたり応援してもらえると非常に助かります。

 

 また、ガチで今お金無くて家族に引越し等で借金30万してるし給料日まであと3万円で過ごさないといけないので資格勉強などの足しに干し芋リスト下げておきます。

 本当にお金無いので、お金ありすぎて支援したくてたまらない方や、自分もそんな時期あったという方よろしければご一考ください。

パチンカスだった頃の自分、こういうのに金使えよ!

 

Amazon

twitter.com

 

この話はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在するものとは一切関係ありません。